
仮想世界の行方は2025
2025年01月18日

正月も過ぎて、少し浮かれた気分が冷めて
巷でTV達の改めて古い世界を見せられて
netの世界との違いを随分感じて改めて自由な世界で
なんでもできるSL、でもそこに潜む責任と影響など
成人を迎えた若い青年のように、これからの進み方
など、今年も模索しながら歩いていくのですインターネット
の繰り広げられる世界を眺めているソネコカフェです
netの世界は環境が常に変わるので、気を抜かず
新しい動きを見て行かないとすぐに変わるので、その
緊張感を持続しながらもときどき気を抜く時間、憩いの時間
これがまたいいのですが、最近は持続性のない残念な
ワールドのオーナーさんやお店のオーナーさんを見かけ
これは今更始まったことではないのですが、
”継続は力”などと言われたりしますが、気張りなく楽しみながら
メタバースを眺めて行こうと思っています、でも
毎朝PCに向かうと何か変化が起こっているので
ジタバタジタバタするのですがね、一山超えたらもう睡眠の
時間となり、明日はどんな変化が起こってるのかしらと
目を閉じるのです、この繰り返しです。
Posted by ソネコりん at 06:18│Comments(0)