
暮れからAIの泥沼にはまる
2025年01月01日

明けましておめでとうございます
実は暮れからAIが気になりソフトに挑戦中
これが一筋縄では使いこなせない
2025はAIをうまく使って自分のスキルや興味
アップさせようとパソコンに向かって話けけて
答えを引き出すのに苦労しています
結果として口から出た一言は
『な〜んだこれじゃぁAIの泥沼にハマってるじゃん!』
結局泥沼状態で年を越して、新しい年を迎えました
人は目と目を見て顔を突き合わせ相手の様子を見ながら
情報を受け止めて話をします、仮想世界は顔が見えなくても
声を聞きながら相手の性格を推測しながら情報を掴んで
声の調子から理解度や好感度を気にしながらの
仮想世界、net世界の住人たちと交流を楽しむ今日この頃
これが相手が人とソフトとなると、交流も一つも二つも
壁があり人間が工夫しながら言い方を変えたり表現を変えて
AIから的を得た答えを引き出す作業はなかなかの道は険しく
2025からのスタート時点から泥沼状態とわかり
これはデータ蓄積が大変な道のりになると
覚悟したのでした、すっきりと納得のいく回答がもらえる日が
やって来るのはいつの日か、またこのソフトがいずれ仮想世界の
アバターに利用される日がやってくるとたのしみにしたいです。
Posted by ソネコりん at 14:00│Comments(0)